一文字以外を全て同じ裂地で囲みます。
簡素な仕立てのため、あらゆる画題に調和し、
書や日本画を深い味わいで表現します。
一般的に本紙の丈が長いものには丸表装が施されます。
作品幅 | 0~42cm | 43~56cm | 57~72cm | 桐 箱 |
普通緞子 | 25,000円 | 33,000円 | 50,000円 | 並桐箱付 |
中緞子 | 33,000円 | 43,000円 | 66,000円~ | 並桐箱付 |
上緞子 | 45,000円 | 60,000円 | 90,000円~ | 上桐箱付 |
※お客様とご相談の上、本紙(作品)に合った表装をさせて頂きます。


大和表装とも呼ばれています。
一文字・風帯・中回し・天地から構成され、中回しに大高檀紙、
一文字に大和錦、風帯に麻を組んだものを用います。

作品幅 | 0~42cm | 43~56cm | 57~72cm | 桐 箱 |
普通緞子 | 30,000円 | 40,000円 | 60,000円 | 並桐箱付 |
中緞子 | 40,000円 | 52,000円 | 80,000円~ | 並桐箱付 |
上緞子 | 54,000円 | 72,000円 | 108,000円~ | 上桐箱付 |
※お客様とご相談の上、本紙(作品)に合った表装をさせて頂きます。


仕立て形式の中で一番格式があり、金蘭を沢山使用してきらびやかで、
重厚な仕上がりになります。
宗教的な書や仏画、写経、御朱印などに使用いたします。
中金欄 | 52,500円 |
0~42cm | (2割引) | 並桐箱付 |
上中金欄 | 65,000円 | 56~72cm | (5割増) | 並桐箱付 |
合金欄 | 80,000円 | 上桐箱付 | ||
本金欄 | 別途見積 | 上桐箱付 |
※作品幅0~42cm(2割引) 56~72cm(5割増)
※お客様とご相談の上、本紙(作品)に合った表装をさせて頂きます。


楽しんで頂けます。
洋間・リビングにマッチする
デザイン表装をお仕立て致します。

作品幅 | 0~42cm | 43~56cm | 57~72cm | 桐 箱 |
普通緞子 | 30,000円 | 40,000円 | 60,000円 | 並桐箱付 |
中緞子 | 40,000円 | 52,000円 | 80,000円~ | 並桐箱付 |
上緞子 | 54,000円 | 72,000円 | 108,000円~ | 上桐箱付 |
※お客様とご相談の上、本紙(作品)に合った表装をさせて頂きます。


なるべく早く仏表具で仕上げて保存される方が
絵絹を傷めず長くご愛用いただけます。
中金欄 | 52,500円 |
並桐箱付 |
上中金欄 | 65,000円 | 並桐箱付 |
合金欄 | 80,000円 | 上桐箱付 |
本金欄 | 別途見積 | 上桐箱付 |
※お客様とご相談の上、本紙(作品)に合った表装をさせて頂きます。
※布見本がございます。お好みの柄から選んでいただけます。
